このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
TOP:学校紹介
お知らせ・行事予定
はらっ子ニュースH26
ゴーヤと花のページ
リンク集
H26年度 花のフォトアルバム <5月8日(木)撮影>
平成26年度の活動
平成26年度
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2014/06/18
全校みどりの活動
| by:
S.Chiba
今日の2・3時間目に、校庭で「みどりの活動」を実施しました。仮設住宅の皆さんも参加して一緒に校舎前の花壇と、プランターに花の苗を植えました。
花の苗は、ガーデンを考える会と,セブン-イレブン・ジャパンから支援でいただいたもので、24パレット×24苗ものたくさんの数でした。大事に育てて、花いっぱいの小原木小にしたいと思います。
12:00 |
花壇
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
平成25年度の活動
平成25年度
カテゴリ選択
ゴーヤ
花壇
プランター
畑
仮設住宅
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2013/10/24
全校みどりの活動
| by:
S.Chiba
ガーデンを考える会の皆さんのご支援をいただいて、秋から冬~春まで花を咲かせてくれる苗を植えました。仮設住宅の皆さんにもご協力をいただき、子どもたちがプランターに植えました。
各自の名前をつけたプランターには、ビオラの苗5株とチューリップの球根5個を植えました。きれいな花をつけるのがとても楽しみです。
仮設住宅の皆さん、ガーデンを考える会の皆さん、ご協力・ご支援をいただき、大変ありがとうございました。
10:50 |
プランター
2013/09/17
ゴーヤ先生・ちびゴーヤ君が来校しました
| by:
S.Chiba
今日は、ゴーヤ先生とちびゴーヤ君が来校して、立派にできあがったグリーンカーテンを教材にした学習会をしました。
13:00 |
ゴーヤ
2013/09/03
りっぱなグリーンカーテンになりました
| by:
S.Chiba
2階の右から,5年生,4年生,3年生と見えます。
1階の教室は,6年生です。
10:38
2013/07/16
今日のゴーヤ
| by:
S.Chiba
校舎2階の「みどりのカーテン」です。ツルと葉がだいぶ育ってきました。
今日の天気は曇りで、気温21度でした。
16:00 |
ゴーヤ
2013/06/27
ゴーヤの更新
| by:
S.Chiba
ヘチマが枯れてしまったため、ゴーヤとパッションフルーツの苗を植えました。
15:30 |
ゴーヤ
2013/06/18
梅雨入りになりそうです
| by:
S.Chiba
朝から小雨が降っていましたが、午後から晴れてきました。ゴーヤは、少しずつ大きくなってきました。
それに比べると、ヘチマはなかなか大きくなりません。
10:45 |
ゴーヤ
2013/06/07
全校みどりの活動
| by:
S.Chiba
今日の午前中に、仮設住宅の皆さんと一緒に、「全校みどりの活動」を実施しました。
植付にあたっては、愛知県のNPO法人ガーデンを考える会の皆様に協力いただくとともに、花の苗や土,プランターは、(株)セブン・イレブン・ジャパン震災復興プロジェクトの絶大なる支援を受けて実施できました。これから秋まで、校庭や仮設住宅の庭先をきれいに飾ってくれることと思います。ご支援に心から感謝を申し上げます。
11:00 |
花壇
2013/06/01
5月30日のゴーヤ
| by:
koharagi
6年生教室前のゴーヤは順調に育っています。でも、残念なことにヘチマの1株が枯れてしまいました。
08:15 |
ゴーヤ
2013/05/20
ゴーヤの植付
| by:
koharagi
1階の6年生教室前と2階の1~5年生教室前にプランターを設置してゴーヤ,ヘチマ,朝顔の苗を植えました。
08:13 |
ゴーヤ
カテゴリ選択
ゴーヤ
花壇
プランター
畑
仮設住宅
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project